マッチングアプリ初回デート完全攻略ガイド

恋愛

本日は初回デート完全攻略、完結の時間です。

1回目のデートは
「会ってる時間は短いが、準備が大変。」
なのが特徴です。

モテない君
モテない君

カフェで2時間喋るだけなんだから、大した準備はいらんだろ。
俺はアドリブでもそれなりに喋れるし。

とか思ってたら、大間違いです。

短いデート時間で、
男性の総合力が問われる試験です。

具体的には、
プランニング能力(計画を立案し実行する力)と、
マネジメント能力(計画を時間通りに実行する力)

です。

どちらも「準備が前提」での能力です。

・デートコースの予習
・話す内容
・逆質問されたときの対応
・話すテーマごとの時間配分

他にも、やることは沢山あります。

初回デートのおさらい

場所: カフェ
費用: 500円前後
時間: 2時間以内 (出来れば90分以内がベスト)

→「マッチングアプリ初回デートの内容とは?」

・初回デートのお店選び
・初回デートの滞在時間
・初回デート当日までに絶対にやるべきこと

など。
この記事で書き切れなかったことを網羅しています。

カフェに到着するまでの会話

会ってから店に着くまでに、

・簡単な挨拶
・名前と年齢の確認
・「今日は何してたん?」
・スマホでメニュー表みせる。
・「会計は一旦俺が出す。」宣言

の5つ済ませたらOKです。

簡単な挨拶→名前、年齢の確認

簡単な挨拶を済まして歩き始め、
お互いの名前と年齢を確認する。

例) 社会人、メーカーの営業
   大学3回生、経済学部
   美容系の専門学校2年生

具体的な会話例は以下。

太郎
太郎

お待たせ。じゃ行こっか。

歩き始める。

太郎
太郎

名前なんていうん?

花子
花子

花子です!

このシーンで使える技を以下の記事を紹介しています。
→アプリ名が変わっていたら即いじる話。

太郎
太郎

花子?

花子
花子

そうです!

太郎
太郎

俺の名前は太郎。よろしく。


気づいた人もいるかと思いますが、
初対面なのに会った瞬間、タメ口です。
しかも女性の名前を呼び捨て。

太郎
太郎

年齢いくつやっけ??

花子
花子

26です

太郎
太郎

俺は23

太郎
太郎

職業は何してるんやっけ?

花子
花子

受付してます!!

受付だけだと仕事内容は理解できても
職業のイメージが沸かないので、
もう少し詳しく聞いてみる。

太郎
太郎

どんな事業してる会社なんですか?

花子
花子

保険会社です。

まあこのぐらい聞けたら会ってすぐだし、
とりあえずOKです。

花子
花子

逆に何してるんですか??

「今日は何してたん?」

太郎
太郎

今日何してたん?

花子
花子

今日は友達と会ってました~!

太郎
太郎

いいやん。

花子
花子

逆に今日は何されてたんですか?

逆質問はよくある。
だから必ず答えを準備しておくこと。

太郎
太郎

俺は大学の授業受けてた。

・午前中→今日は朝からオンラインミーティング
・お昼以降→仕事、大学の授業、友達と会ってた

このへんが無難。

この段階では女性から加点されることよりも、
余計な減点されないことのほうが大切。

聞き返されない限り、答える必要は無い。

詳しい会話例パターンが知りたい人は、
→「今日、何してたん?」の会話例を紹介!!
上記の記事を参考にしてほしい。

スマホで店のメニュー表みせる

歩きながら、
「スマホでメニュー表をみせる」
という行動が大切です。

ここでも男らしさをアピールする。

太郎
太郎

「これ、メニュー表。
店入ったら、先に注文済まして座るタイプの店らしいから、
今のうちにみといて。俺はもう決めている。」

花子
花子

え、、、。

あ、はい。。。

ありがとうございます~!

女性の決断力を観察する。

低い場合→女らしい性格。
高い場合→男らしい性格。

女性のタイプによって少し攻略法が変わる。

女らしい性格の場合だけ、適切な手助けによって
男らしさをアピール出来るため、参考にしてほしい。

優柔不断な女性は絶好のチャンス!

男らしさをアピールできる、
絶好のチャンスです。

太郎
太郎

花子ちゃんは優柔不断?

花子
花子

正直めっちゃ優柔不断なんです、、。

迷ってそうなら希望を聞き出しつつ提案してあげる。

太郎
太郎

苦いのと甘いのならどっちが好き?

花子
花子

甘いのかな。

太郎
太郎

甘いのかあ~~。じゃあジュース気分かカフェ気分か、どっち??

花子
花子

う~ん、どっちかわかんない。

太郎
太郎

どっちか分からないかあ~。

じゃあこのキャラメルマキアートと、このマンゴージュース。
どっちが美味しそうにみえる??

花子
花子

どっちも美味しそうだけど、どっちかっていうとマンゴーかな。

太郎
太郎

じゃあ花子ちゃんマンゴーにしよか。

今回は、かなりコミュ力が低い女性を演じてみましたが、
はっきりいってこんな女性、全然珍しくないですからね。

こういう女性は強引に決めちゃっていいんです。

むしろそうしたほうが女性からは好かれます。
勝手に決められて怒るような女性は、
それまでに決めるはずですから。

ちなみに用意していたカードは、こんな感じ。

  • 「苦いのが好き。」と言われた場合・・・
    →「それならコーヒーお勧めするよ。ここのコーヒー上手いし。」
  • 「ジュース気分」と言われた場合・・・
    →「それならキャラメルマキアートとかどう?俺は甘くて好き。」
  • 「カフェ気分」と言われた場合・・・
    →「それならマンゴージュースとかどう??マンゴーって珍しいし、マンゴー好きの俺からも、ぜひ勧めさせてくれ。」

「俺が好きだからオススメ。」は単純ですが、
女性に効果は抜群です。

「会計は俺がやる」宣言。

「あと会計やけど、一旦俺が出すわ。」

会計時の気まずさを消すのが目的。
女性は気まずい雰囲気を嫌う。

割り勘がいいなら、このとき女性からお金貰う。

個人的には、

太郎
太郎

会計やけど俺が払うわ。

花子
花子

いえいえ、申し訳ないですし私も払います!!

太郎
太郎

「じゃあもし次も会いたいって思って貰えたら、
○○ちゃんにも出して貰おうかな。
今回は俺が払う。」

花子
花子

いいんですか。分かりました。ありがとうございます。。。

2回目も会いたい女性であれば、
この返しがオススメ。

カフェに到着~注文完了まで

このフェーズで女性は
「男らしさ・頼りがい」をみています。

必ず男性が先に店に入って、注文する。
「すみません、注文いいですか?」
はっきり大きな声で言う。
「○○と△△ください。」

会計時にモタモタしていると印象が悪いので、
サッと済ませる。

→予約時に、支払い方法を確認する。

注文が終わって、カウンターで待ってる間。

無言で大丈夫です。

どうしても沈黙が気になるなら、

・天候・気温の話
・服装の話
・カフェの話

この辺りで乗り切りましょう。

具体的な会話例は、

①天候・気温の話
「今日は涼しいよね、昨日まで暑かったけど。」
→この話題は独り言で終わらせれる。

②服装の話
「普段どんな服きるん?」
→自分の答えも用意しとく。
例)「俺はシンプルな服が好き。」

③カフェの話
「カフェとか友達と行くん?」

商品を受け取り、席に着くまで。

2人分のドリンクを持って、席まで。
席選びは男性がしてください。

「男らしさ」をアピールします。

「じゃあお姉さん、奥の席にどうぞ。」
一言添えるとスマート。

カフェで話す内容

いよいよ女性との会話がスタートする段階だが、
ここで大事なのは、「マネジメント力」。

90分のなかで
・職業(学生の場合、学校のこと)
・趣味
・家族

・恋愛
の4項目について話す必要があります。

とくに恋愛の話は必須です。

でも、いちばん大事なことは、
女性を楽しませること。

これ本当に忘れがちです。

デートに準備して臨んだ男性ほど、
当たり前すぎることに意識が向かなくなる。

→女性を楽しませるデートが出来たら最強
→会話で女性を楽しませるためには!?

以上の記事も参考にしてください。

それぞれ解説します。

カフェで話すこと① 職業

職業名、仕事内容、所属企業の事業内容、仕事に対する思いを聞く。

  • 相手の職業・仕事内容について理解する
  • 相手の感情を引き出せる質問をする。

の2つです。

感情の引き出し方だが、

・仕事は楽しいのか?
・やりがいあるのか?
・いつからその職業につきたいと思ったのか?
・なぜその仕事をやっているのか?
・職場の人と飲みに行ったりするのか?プライベートでの関わり合い。

出来れば仕事の愚痴を引き出せればベストですが、
序盤なので、そんなに上手くはいかないでしょう。

カフェで話すこと① 学校

学生の場合は、学校のことを中心にいろいろ質問しましょう。

・「ぶっちゃけ大学で出会いないのか?」
・「サークルは何してるん?」
・「アルバイトは何してるん?」

一通り聞いたら、

太郎
太郎

じゃあ、花子ちゃんは、普段は、学校の授業とカフェのアルバイトと、ダンスサークルを頑張って、空いた時間で友達と遊んだりしてるって感じ?

花子
花子

うん!そんな感じ。

太郎
太郎

友達とけっこう遊ぶん?

花子<br>
花子

うん!平日は学校とバイト、サークルで忙しいから土日に会ってる感じ!!

太郎
太郎

なるほどな。友達って高校の友達??大学帰りに飯行ったりしないん?

花子
花子

するよー!

そう!高校の友達!!

太郎
太郎

いいやん。俺もこのあいだ久しぶりの高校の同窓会行って、楽しかったわ。

友達と何して遊ぶん?

花子
花子

えー、何してるんやろ。

ご飯行ったりカフェ行って、ぺちゃくちゃ喋って終わり~!

あとはショッピングとか映画とかかな!

今回の女性の場合は、インドアですよね。
アウトドアの女性の場合は、旅行、スノボー、温泉巡り、岩盤浴、ライブ、ドライブなどボンボン出てきます。

・友達の数(多そうか少なそうか)
・趣味のタイプ(アウトドアかインドアか)
・忙しい生活課か、ゆったりした生活か。

カフェで話すこと② 趣味

太郎
太郎

花子は趣味とかあるん?

花子
花子

趣味~~!?むずかしー。

わかんないけど、カフェ巡りとかかな。

でも、あんまりこれといった趣味ないかなー。

太郎
太郎

たしかに趣味って言われても難しいよな、(→共感する。)

じゃあ休みの日、家では何してるん?

花子
花子

ドラマ観たり、YouTube観たり、本を読んだりしています。

相手の趣味が分かったら必ず何か反応しましょう。

太郎
太郎

ドラマ何みるん?←少し食いつき

今回は相手が3つも趣味を教えてくれたので、
自分が1番知ってるカードで勝負する。

花子
花子

サイレントみてます!!

太郎
太郎

俺もみてる(笑)。目黒連かっこいいよね!
どっちもいい彼氏すぎて、川口春奈贅沢すぎる。
やけど川口春奈も可愛すぎて、、、。

語彙力やわ(笑)。

花子
花子

笑笑。

でもわかるよ!!

どっちもお似合いだよね!!

食いつき悪いので少し変化球を入れる。

太郎
太郎

好きなタレントとかおるん?

花子
花子

なにわ男子の高橋恭平の大ファンなんです~~!!

太郎
太郎

(大ファン!?←めちゃ食いつき)

高橋恭平が好きなんや!

最近、映画の主人公やってたよな?

ポイントは、女性から見て好印象な趣味だけ言うことです。

・スポーツ(とくにサッカー、テニス、陸上あたり好印象)
・ドライブ(車を運転できることのアピール)
・料理(家庭的な男性アピール)
・旅行(旅行好きな女性は多い)
・食べること(ご飯をいっぱい食べる男性は好印象)

女性ウケ最強趣味は「スポーツ、ドライブ、料理」です。

太郎
太郎

俺の趣味はサッカー、ドライブ、料理。
サッカーと料理は毎日するし、ドライブも週3ぐらいで運転してる。

リフレッシュできるし、楽しんでやれてるよ。

花子
花子

趣味の話をして、相手が食いついてきたら、
そこで初めて詳しく話してあげましょう。

趣味紹介も軽くサッと済ませるべき。

反対に、相手の趣味が分かったら、
出来るだけ深く聞いてみましょう。

カフェで話すこと③ 家族

他の男性と差別化できるので必ずやりましょう。
趣味の話は、あくまで自分とは直接関係のない話になってくるので、
それだけで仲良くなれません。

人間は相手の個人的な部分に対して興味を持ちます。
自分の個人情報を話す必要性あり。

家族や生い立ちの話をする。

太郎
太郎

何人兄弟なん?

花子
花子

上にお兄ちゃんとお姉ちゃんがいて、下に1人弟がいる。

太郎
太郎

兄弟多いな!4人兄弟ってこと??

花子
花子

そう(笑)。
たしかに多いね~。

太郎
太郎

カフェで話すこと④ 恋愛

絶対しましょう。
しなかったら、次はもう無いと思ってください。

太郎
太郎

・花子は最後に彼氏いたのいつなん?

→元カレさんはどんな人やったん?

・花子はどんな人がタイプなん?

・ぶっちゃけアプリして長いん?
→何人ぐらい会ったん?

2回目デートに誘うタイミングは?

恋愛の話から次回アポに移行してもいいですが、
それまでに誘えるタイミングがあれば、
やっちゃいましょう。

太郎
太郎

美味しいご飯屋さんよく調べるんだけど、この店とかどう??

花子
花子

いいね!

太郎
太郎

よしじゃあ今度一緒に行こう!
〇月〇日のお昼、△日の夕方、□日だったら、花子はいつ空いてる?

こんな感じで誘っちゃいましょう。

たとえば、好きな食べ物の話で、

女性
女性

私、焼肉めっちゃ好き!!

男性
男性

今度、渋谷に焼肉上手い店があるから行こう!

はい、焼肉美味しい店は知らなくていいんです。
言ってから調べましょう。

こんな感じで強引でもいいので理由付けしましょう。

単に次も会いたいからという理由だけでは、
相手の好感度が相当に高まっていないと無理です。

デート終了を切り出す。

女性から、「そろそろ行きますか?」
と帰りを促されるようなことは
絶対にしないでください。

駅の改札口まで送る。

別れ際も気まずくならないよう気をつける。

太郎
太郎

じゃあ今日はありがとう!!また連絡するわ。じゃ、また。

別れたあとで、

太郎
太郎

今日はありがとうめっちゃ楽しかった!
○○の授業頑張ってくれ。

次回〇月〇日の〇時から○○で会えるの楽しみにしてるな!」

という内容のメールを1本入れとけば完璧でしょう。

すぐに返信がきたら、2回目に会える確率は高いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました